
withはマッチングアプリの中でも、男女20代の利用者が65%以上と若者向けの恋活アプリとして人気があります。
20代の人が利用するにはおすすめと言えますが、アプリ初心者には、withの口コミや評判について気になる人も多いのではないでしょうか。

withは、アプリの中でも独自の相性診断や「好みのカード(趣味コミュニティ)機能」が充実しており、楽しみながら恋活したい人に向いています。
本記事は、withの口コミや評判をまとめ、上手く利用するコツと攻略法について解説していきます。
これからwithを使って恋活したい人、素敵な相手を見つけたい人は、この記事を読み進めることでwithが自分に向いているかどうかが分かりますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
なお、当ブログは、withの心理テストを活用し30代で結婚することできた筆者が、それらの知見を基に、ご説明します。
マッチングアプリ「with」の3つの特徴
withには、他のマッチングアプリとは違う大きな特徴が3つあります。
まずは、自分が目指すゴール(恋活)に向いているのかどうか利用する前に判断していきましょう。
- withは20代男女が中心の恋活アプリ
- 外見だけではなく内面重視型のアプリ
- 趣味や好きなことなど共通点の多い相手と出会える
withは20代男女が中心の恋活アプリ
withは、会員800万人の65%が20代であることが特徴です。
男女別にみると、男性の約6割、女性の約7割が20代を占めています。
若い世代に向けたアプリは、仲間探しや飲み友達などを目的にしているものが多い中で、withは20代が真剣に恋活する真面目系アプリの代表格といえます。
実際にwithの口コミや評判の中には、「アプリを安心して使えた」「出会えた(または付き合えた)」「心理テスト・性格診断が良い」「真剣度が高い」といったものが多く見受けられました。

withで理想の人と交際した人の割合男性は約5割、女性の場合は約4割という結果でした。
半数近くの人が理想の人と出会いお付き合いに繋がっているようです。
外見だけではなく内面重視型のアプリ
withの心理テストはアメリカの「ビッグファイブ」を参考にし、心理学×統計学を元に作られているので、よく当たると評判です。
心理テスト・性格診断で自分の性格のタイプを知ることができる他、 相性診断で相性の良い人を優先的にチェックすることができたりするため、内面の相性が良い相手とマッチングしやすいのです。
また、心理テストや性格診断の結果は共通の話題になるため、マッチング後のメッセージの話題作りにもなり仲良くなるきっかけにもなります。
外見+内面で選べるいいとこ取りのアプリと言っても良いでしょう。
趣味や好きなことなど共通点の多い相手と出会える
withには「好みカード」という機能があり、自分の好きなものや趣味、ジャンルなどを選んで登録できます。
好みカードを設定しておくことで、相手に自分の好みや趣味を事前にアピールすることができます。
趣味や好きなことなど共通点の多い相手と出会える可能性が高くなるので、ぜひ活用してみましょう。
登録した「好みカード」の中から3つを「好みベストカード」に設定できる機能もあります。
たくさんの好きなものの中でも、「これが一番好き」というものを相手にアピールできるので便利です。
コミュニケーションや文章を書くのが苦手な人でも、好みカードを利用することで、自分をアピールすることができます。
実際に好みカードを利用することで、下記の4つのメリットを受けられます。
- 足あとが増える
- 「いいね!」が増える
- マッチング率が上がる
- 話題が見つかる
足あとが増える
好みカードを設定していると、好みカード内で検索した人や一覧を見て気になった人が足あとを付けてくれます。
足あとが増えるということは、多くの人の目に触れることになり、出会いの可能性があがります。
マッチングアプリで大切なのは、自分の存在を知ってもらうことであるため、足あとが増えるのは出会いの数が増えることに繋がるメリットがあります。
「いいね!」が増える
足あとが増えて多くの人がプロフィールを見てくれると、自然と「いいね!」が増えます。
たくさんの「いいね!」がくれば、あとは自分が相手を選んで「ありがとう!」を返すだけでマッチングが成立し、やり取りが開始されます。
好みカードから「いいね!」をしてくる人はあなたと好みや趣味が同じなため、普通の検索から「いいね!」をしてきた人より相性が良く、話が盛り上がること間違いなしです。
マッチング率が上がる
自分と同じ好みカードを設定している相手に、こちらから「いいね!」をした場合もマッチング率は上がります。
メッセージのやり取りをする前に共通点が見つかっていれば、マッチングの成功率もあがります。
話題が見つかる
同じ好みカードを登録していれば、その話題で仲良くなれる場合が多いです。

また、もしも、良いなと思った相手と、共通の好みカードがない場合でも、相手に「〇〇って気になっているんだけど、教えて?」「私も〇〇興味あるんだ。」など、話を盛り上げるきっかけになります。
好みカードを活用すると、より内面や趣味など重視した相手探しをすることができます。
withの男女別料金プラン
withは、男性は月額料金制、女性であれば年齢確認(18歳以上)をするだけで、withの基本的な機能は全て無料で使うことができます。
また、VIPオプションは、通常プランが物足りなければ必要に応じて利用してみるのか検討してみましょう。
- 男性は3ヶ月以上の有料プランがおすすめ
- VIPオプションは男女とも有料で利用できる
男性の無料会員と有料会員の違いは、以下の表をご覧ください。
男性無料会員 | 男性有料会員3,600円〜 | |
性格診断 | ○ | ○ |
いいね!数表示 | ☓ | ○ |
メッセージ開封 | ☓ | ○ |
メッセージ送信 | 1通まで | 無制限 |
男性無料会員は、性格診断、メッセージ送信1通までが無料ですが、マッチング率を上げるなら有料会員登録は必須になります。
男性は3ヶ月以上の有料プランがおすすめ
withの男性料金は1ヶ月あたり3,600円〜で、長期プランになればなるほど1ヶ月あたりの料金は安くなりお得です。
また、決済方法によっても月額料金の違いがあります。
クレジットカード | AppleID決済(iOS版) | GooglePlay決済(Android版) | |
1ヶ月 | 3,600円 | 4,200円 | 4,200円 |
3ヶ月 | 2,667円 | 3,267円 | 3,067円 |
6ヶ月 | 2,350円 | 2,967円 | 2,867円 |
12ヶ月 | 1,833円 | 2,233円 | 2,042円 |
1ヶ月プランと12ヶ月プランとでは、料金が約2倍も違います。
ですので、あらかじめwithを数ヶ月使用してみようと考えている場合は、1ヶ月プランを更新しつづけるよりも、最初から複数月プランを契約した方がお得になります。
また、21歳以下限定にはなりますが、お得な「1週間プラン」があります。
決済方法 | 1週間プランの料金 |
クレジットカード | 1,400円 |
AppleID決済(iOS版) | 2,000円 |
GooglePlay決済(Android版) | 1,600円 |
21歳以下の男性限定ですが、1週間プランを使い、自分に合うかどうか見極めてから、長期プランに移行するのがおすすめです。
VIPオプションは男女とも有料で利用できる
VIPオプションの使える機能は以下の5つです。
- 送ったメッセージが既読か分かる
- 身バレを防止するプライベートモード
- 「いいね!」できる数が増える
- 並び替え条件が増える
- ログインを隠せる
無料プランでも十分出会うことは可能ですが、もし上記のプランが必要と思ったら、男性月額3,500円〜女性月額2,600円〜使えます。
1ヶ月単位で利用できるので、集中してピンポイントで利用するのも可能です。
男性は月額料金+3,500円になるので、VIPオプションを利用するなら、他のアプリと並行して利用するのもありです。
ちなみにVIPオプションを付けると、マッチングが通常の2倍以上になるという公式データもありますが、通常プランを利用して、不便に感じる点がある場合のみVIPオプションの利用を検討してみても良いかもしれません。
with(ウィズ)が向いているおすすめな男性
withの利用が向いている男性について、自分に該当するポイントがあれば利用を検討してみましょう。
- 心理テスト・自己診断系が好きな男性
- マッチングアプリ初心者
- 年下の恋人が欲しい男性
心理テスト・自己診断系が好きな男性
性格分析以外にも期間限定の心理テストも開催されているため、心理テストが好きな人にもぴったりです。

自分の性格を分析しつつ、恋活したい男性にオススメです。
マッチングアプリ初心者
マッチングアプリ初心者で手取り足取りマッチングアプリを教えてほしい人にも、嬉しいトークアドバイス機能があります。
トークアドバイス機能では、二人にピッタリの話題の提供や会話のコツなどをサポートしてくれます。
年下の恋人が欲しい男性
withを利用している女性の年齢層は、20代が6割超で最も多く、30代・40代と続きます。
withを利用している91%が20代・30代なので、年下の恋人が欲しいと考えている男性にとっては、出会いの数が多く、年下彼女と付き合える可能性も高いです。
逆に年上の女性を希望している場合は、もう少し大人向けのマッチングの方が良いかもしれません。
with(ウィズ)が向いているおすすめな女性
withが向いている女性は、心理テストを活用したアプリなので、診断系が好きなことはもちろん、内面重視で、恋活から婚活にステップアップを考えている女性にもおすすめです。
- 心理テスト・自己診断系が好きな女性
- 外見より内面や性格など重視している人
- 結婚相手よりまずは恋人を探したい人
心理テスト・自己診断系が好きな女性
心理テストや性格診断などの診断系が好きな人は、楽しみながら利用ができます。
withの性格診断は、よく当たることで有名です。
性格診断は、大きく分けて3つの診断があります。
超性格分析、定番診断、期間限定診断です。
いったいどんなものか、次からご紹介していきたいと思います。
超性格分析
withに登録する時に、まず受けるのがこの「超性格分析」です。
こちらの診断は男性でも無料で診断可能です。
超性格分析には、「ビッグファイブ」という理論が使われています。
ビッグファイブとは、人のパーソナリティの特徴は、5つの要素で大まかに説明できるという理論を指します。

5つの要素とは、外向性・勤勉性・開放性・協調性・神経症的傾向に分類されます。
ビッグファイブ理論は、性格分析で最も有力とされているものですので、信頼があります。
定番診断
常時10個程度の「定番診断」がひらかれています。
その一例ですが、お食事デート診断、ファッション診断、恋愛コミュ力診断、どうぶつ顔診断、メール診断等、どれも、自分の好みや傾向を診断した上で、相性の良い相手を見つけてくれるようになっています。
期間限定診断
期間限定で行われるのが期間限定診断です。
その内容は様々で、季節の天候やイベントなどに合わせた内容などがテーマになっています。
だいたい月1くらいのペースで新しいイベントが開かれるため、イベント感覚で楽しめます。
もちろん、このイベント診断でも、自分と相性のいい人を見つけることができます。
外見より内面や性格などを重要視している人
withは、真剣に恋活・婚活を考えている男性が集まっている印象です。
性格診断や、好みカードなどのサービスを通して、より相手の内面や性格を知ることが出来るようになっています。
外見で勝負というよりは、価値観の合う人や、趣味の合う人など相手の中身を大切にしている人にオススメです。
結婚相手よりまずは恋人を探したい人
withは、2020年のオリコン顧客満足度ランキングでは、恋活・婚活マッチングアプリの中で「アプリの使いやすさ 満足度ランキング第一位」を獲得しています。
恋人を探している人も、性格診断を通じて気の合う人と出会うことができます。
結婚相手よりは、まずは恋人を探したい人、その上で結婚に進みたい人には向いていると言えるでしょう。
withに向いていない人
withは20代の利用者が多く、年齢が離れていたり、求めている目的が違うと時間の無駄になってしまいます。
貴重な時間を無駄にしないよう、これから解説する内容に当てはまる人は、withではなく他のマッチングアプリを利用すると良いでしょう。
- 気軽に出会いを求めている人
- 本気で恋活したい人

なお、with以外のおすすめのマッチングアプリは下記の記事でも解説しているので、自分にあったアプリを見つけるためにもぜひ参考にしてください。
自分に合うマッチングアプリを見つけたい方はこちら→マッチングアプリ おすすめ
気軽に出会いを求めている人
withは、20代の真剣な恋活をしているユーザーが多いマッチングアプリです。
心理テストなどを使い内面重視の相手を探しているユーザーが多いので、その場の気分やノリで相手を探している人は少ないでしょう。
気軽な出会いを求めてるアプリには向いていないので、タップル・ティンダーの利用がおすすめです。
タップルの利用はこちら→https://tapple.me/
ティンダーの利用はこちら→https://tinder.com/ja
本気で婚活したい人
withは、年齢層が20代の学生や新社会人が多く在籍しており、本気の婚活モードの人は少ないアプリです。
まったくゼロではありませんが、あまりにも結婚の話ばかり出すと相手が重荷に感じてしまう場合があります。
温度差があると、なかなかマッチングしないので、本気の婚活ならOmiaiなどの利用を検討してみて下さい。
Omiaiの利用はこちら→https://fb.omiai-jp.com/
withの良い口コミ評判
withの利用するユーザーのリアルな口コミや評判を聞くことで、理由する前に具体的なイメージを持つことができます。
ここからは、withにどんな口コミがあるのか見ていきましょう。
- 価値観の合う相手と出会える
- マッチングするのが早い
- 性格診断やイベントが充実している
- アプリ初心者・恋愛下手に優しい補助機能がある
価値観の合う相手と出会える
withで一番多く聞かれる口コミとしては、価値観の合う相手と出会えるという意見が多くありました。
心理テストや分析テストなどを活用することで、外見だけではなく、性格や価値観が合う相手と出会える可能性が必然的に高くなります。
見た目重視で相手を選んでいて失敗していた人は、内面重視で相手を選んでみてはいかがでしょうか。
マッチングするのが早い
withは、登録してからマッチングするまでの期間が早いという声も多くありました。

withでは心理テストの結果に応じて相手を紹介する機能があるので、ぴったりのお相手とマッチングすることができます。
価値観が合う相手に出会えるのでマッチングが早いのも納得です。
性格診断やイベントが充実している
性格診断やイベントが充実しているのは、マッチングアプリの中でもwithだけです。
心理テストを活用することで客観的に自分を見ることができるので、楽しみながら恋活ができるのも人気の理由です。
アプリ初心者・恋愛下手に優しい補助機能がある
アプリ初心者・恋愛下手でも出会いやすい補助機能が多く、特にトークアドバイス機能は、マッチングしてからもやり取りの助けになります。
withが初心者に優しい補助機能は以下になります。
- 相手との共通点の数がわかる
- メッセージのアドバイスがもらえる
- プロフ写真・自己紹介文へのアドバイスがもらえる
- 自己紹介文の良い例がある
- 相性診断がある
- 性格診断がある
困ったときに、無料でアドバイスがもらえるのは、ユーザーには嬉しいサービスです
withの悪い口コミ評判
withを利用する上で悪い口コミや評判も事前に頭に入れておく必要があります。
どんなアプリでも長所短所がありますが、自分が許容できるデメリットなら利用してみるのも良いでしょう。
- マッチングしない
- 目的や年齢層によっては全然出会えない
- 男性料金が高い
マッチングしない
マッチングできないなどの口コミに関してですが、理由として5つ考えられます。
プロフィール写真
美男美女ではなくても、印象をプラスにする鍵となるのが清潔感です。
加工が強いものや顔以外の写真だと「見せられない顔なのかな」「どんな人なのかイメージが湧かない」と敬遠されがちです。
自己紹介の内容が薄い
プロフィールに空欄が目立つと、真剣度が低いと思われてスルーされてしまいます。

自己紹介文を「よろしくお願いします」「〇〇代会社員です」など一言だけで済ませているパターンも、相手に自分の人となりが伝わらずマッチング出来ない原因になります。
人気会員ばかりに「イイネ」している
全く好みでない人に「いいね!」を送る必要はありませんが、選り好みしすぎるとマッチングできません。
特に人気会員は、ライバルが多く狭き門といえます。「いいね!」を送ってきてくれた相手や足跡を残した相手には何もせず、自分の好みの相手ばかり探していると、出会いの可能性が低くなります。
いいかも。と少しでも思った相手にならリアクションを返してみましょう。
自分からイイネする件数が少ない
相手からのアプローチを待つばかりでは、出会いが限られてしまいます。気になる相手を見つけたら自分から「いいね!」を送りましょう。
積極的な姿勢をもつことも大切です。
目的や年齢層によっては全然出会えない
年齢層によってはマッチングしづらい、20〜30代には問題ないが40代だと中々マッチングしなかった意見もあります
利用目的や年齢層が合わない、地方に住んでいて『with』の会員と出会えないなど、そもそもアプリとの相性が悪いケースも考えられます。
マッチングアプリを利用する目的を明確にしておくことをオススメします。
地方でwith会員と出会いが難しい場合は、会員数が多いペアーズとの併用を検討してみて下さい。
ペアーズの利用はこちら→https://www.pairs.lv/
男性料金が高い
男性の料金プランが高い気がするという意見が見られました。
長く利用するプランだとお得だと思うが、毎月の場合は少し割高な気もするという口コミも多いです。
マッチングアプリの月額の利用料は、男性の場合どこも横並びなので、比較するために併用し無料会員で利用できる範囲で活動し、自分に合うアプリが見つかれば、そのアプリで3ヶ月以上のプランの利用が望ましいでしょう。
マッチングアプリの利用は期間を長く取れば良いものでもないので、短期決戦がおすすめです
withに登録している男女のレベルは?
withは他の大手マッチングアプリと比べても20代の利用者が占める割合が多いです。
男女ともに学生の利用も比較的多いことが特徴です。
社会人では、サラリーマン、アパレル、保育士や看護師など多種多様の職種の方の利用もあり、様々な方が在籍しています。
実際に登録しているWithの会員数を男女共に調べてみると、全体としては18歳〜29歳までが8割以上を占めています。
- 男性のレベルは学生〜新社会人20代が中心
- 女性のレベルは学生〜新社会人20代が中心
男性のレベルは学生〜新社会人20代が中心
男性の年齢層は、20代がや約60%です。
年齢層が若い分、ハイスペック男性は少ないかもしれません。
結婚を強く意識している年収を求める女性には少し物足りない可能性があります。
そのため、年の差が上下3歳くらいの間で彼氏を探している20代の女性にはwithは最適といえるでしょう。
女性のレベルは学生〜新社会人20代が中心
女性の年齢層は、20代が約70%です。
20代が中心なので、キャリアウーマンタイプは少なめな印象です。
癒し系や清楚系など幅広く色々なタイプの女性がいるので出会いの幅は広いといえるでしょう。

「中身の相性を求める女性が多い」ので、男性もそれを頭において、趣味や相性の良さをアピールしていくと、気になっている女性と仲良くなれるかもしれません。
withの怪しい要注意人物・サクラ・業者はいるの?
withは真面目な会員が多いですが、その真面目なところにつけ込み、怪しい要注意人物が紛れているのも事実です。
少しでも、怪しいなと思ったら、安易に近づかない、運営への報告を心掛けましょう。
- サクラはいないが業者を見分ける必要あり
- 外部へ誘導し高額なお金を騙し取る業者がいる
サクラはいないが業者を見分ける必要あり
withには、サクラはいないが業者を見分ける必要があります。
そもそも、サクラとは、マッチングアプリの運営側が雇っていて、手法や文面をマニュアル化しているケースがほとんどです。
サクラの行動パターンも昔から大きく変わっておらず、目的も“課金”させることが第一で活動しています。
withは、会員数も多い為、そもそもサクラの存在自体が不要なのです。
外部へ誘導し高額なお金を騙し取る業者がいる
業者に関していうと実際に、外部サイトへ誘導し高額なお金を騙し取る業者もいるようです。
また、怪しい外国人ロマンス詐欺を行う業者もいるので注意が必要です。
メッセージがたどたどしい場合は疑って下さい。
万が一業者とマッチングしてしまった時は、運営に速やかに連絡し対応してもらいましょう。
また、残念なことに、もしも、金銭的な被害に遭った場合は警察に相談することも大切です。

業者はすぐLINE交換したがるのが大きな特徴です。
業者は少ない労力で連絡先を交換したがったり、グイグイ積極的に会おうとします。
真剣にマッチングを利用している人の「会いたい」という心理を逆手に取るのが上手です。
もし当てはまる怪しい人とマッチングした場合は引くことも大切です。
ヤリモク・既婚者の見分け方
ヤリモクに関しては、残念なことにどのマッチングアプリにも一定数存在しています。
withにもヤリモクはいます。

ただ他のマッチングアプリに比べると、全体的なヤリモクの人数は多くありません。
理由としては、withは内面を重視して交際したい人が多く登録しており、やり取りを重視している人が多いからです。
その為、ヤリモクの人が狙いにくいのが理由です。
- メッセージやプロフィールで判断
- 待ち合わせ場所デートの内容で判断
メッセージやプロフィールで判断
プロフィール写真がない人は疑ってみましょう。
既婚者は顔バレ、身バレを極度に心配するので、時間を掛けてメッセージ内容で吟味していきましょう。
ヤリモクの特徴ですが、「すぐに会おうとしてくる」「自己紹介文が適当でどんな人か分からない」「好みカードには偏りがある」「メッセージで好きや可愛いとすぐに言ってくる」などが挙げられます。
チェックポイント
ヤリモクの好みカードは偏りがある場合の一例になります。
(例:添い寝が好き、イチャイチャするの好き、ぎゅうしたい・されたい、スキンシップ好き等)
また、電話が好きですぐに電話したがる。など分かりやすい特徴があります。
簡単に心を許さず、見極める必要があります。
少しでも誠実さを感じられないと思ったら、一呼吸おき、相手を見極める必要があります。
既婚者の場合は、メッセージは丁寧であったとしても、時間帯に偏りがあったり、デートの場所が遠く人目につかないなど、怪しいところが見えてきます。
ヤリモク、既婚者に傷つけられないためにも、慎重になる必要があります。
待ち合わせ場所デートの内容で判断
ヤリモクや既婚者と遭遇した場合は、デートする前に、デート内容や合う場所を自分から提案してみて下さい。

ヤリモクや既婚者は、二人きりになれる場所を指定してくることが多いです。
待ち合わせ場所、夜の居酒屋、相手の住まいの近くは注意、デート内容、カラオケ、ドライブデートなど密室は危険、昼間のcafeなどがおすすめです。
また、デートする時間も事前に相手に伝えておくのが良いでしょう。
習い事や友人と会うなど、デート後の予定を伝えておくなどおすすめです。
初めて会うのに長時間デートは危険ですし、予定があることを伝えておいて、相手が自分の都合を尊重してくれる相手かどうかも見極めていきましょう。
ヤリモクとマッチングしてしまった時は運営に通報するのも忘れないで下さい。
withは身バレ防止機能がある
マッチングアプリを使って恋人を探したいけど、身バレはしたくない友人や知人にマッチングアプリを使っていることがバレるのを懸念し、使うのを悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
withには友人や知人に身バレする確率を低くできる「身バレ防止機能」があるので、身バレしたくない人は試してみましょう。
- プライベートモードを使う
- 知り合いを見つけたらブロックする
プライベートモードを使う
プライベートモードは有料オプション(月額男性3,500円〜、女性2,600円〜)ですが、自分でいいね!をしない限り相手にプロフィールなどが表示されない機能です。
withで出会いを探したいけど、自分の素性が一方的に相手にバレるのは避けたいと考えている方にとっては嬉しい機能です。
注意が必要なのは、プライベートモードを使うと、相手から、見つけられることはなくなりますので、出会いの数としては、限られてしまいます。
知り合いを見つけたらブロックする
事前に知られたくない相手を見つけたらブロックしておきましょう。
ブロックした相手は二度と検索に出てこなくなります。
相手から自分のプロフィールも見られないため、身バレを防ぐことができます。
相手をブロックしても、相手に通知されることはありませんので安心して下さい。
withとペアーズのマッチングアプリの比較どっちが良い?
withとペアーズを使うならどっちが良いのか迷う方もいるかと思いますが、結論、女性はどちらも無料で利用できるので両方試してみることをおすすめいたします。
- 20代と真面目な恋愛がしたい内面重視で出会いたいならwithがおすすめ
- 婚活目的の相手と出会いたい幅広い年齢層とも出会いたいならペアーズがおすすめ
ペアーズとwithの比較表から自分がこだわりたい項目をチェックしていきましょう。
ペアーズ | with | |
会員数 | 2000万人 | 800万人 |
年齢層 | 20代:45% 30代:33% | 20代:65% 30代25% |
料金 | 無料〜3,700円 | 無料〜3,600円 |
男女比 | 7:3 | 7:3 |
強み | 恋活・婚活アプリの中でも利用率はNo.1 | 20代の真面目な恋活 |
マッチング率 | 約10% | 男性:約5〜15%程度女性:約40%〜70%程度 |
利用目的 | 婚活・恋愛・趣味友 | 恋活 |
20代と真面目な恋愛がしたい内面重視で出会いたいならwithがおすすめ
withは20代の利用者が多いので、価値観が合う同世代を探すならおすすめです。
20代の登録者が多く、比較的落ち着いた人や、真面目に恋愛をしたいと考えている人が多い印象です。
性格診断を利用し、データに基づいて自分に合う人を探すことができます。

心理テストなどの機能が充実しているので、恋愛下手、アプリ初心者にも使いやすい機能が充実しています。
相手を20代限定にこだわるのならwithは外せません。
恋活・婚活目的の相手と出会いたい幅広い年齢層とも出会いたいならペアーズがおすすめ
ペアーズの年齢層は20〜40代と幅広く、恋活、婚活目的のユーザーが多いのが特徴です。
検索機能から趣味や好きなことなど内面重視で相手を探している人が多く、withに似ている点もあります。
恋活から婚活目的の相手と出会いたい、幅広い年齢層とも出会いたいならペアーズをオススメします。
年齢層が厚いので年代を絞らずに自分に合う人を探すことができます。
ペアーズの利用はこちら→https://www.pairs.lv/
withの登録方法&使い方
withを使い、登録方法から簡単な使い方やマッチングする流れ、注意点について解説しているので、登録する前にイメージしておきましょう。
- withのアプリをダウンロードして登録する
- withのアプリを開いてプロフィールを登録
- withでマッチングするまでの流れ
withのアプリをダウンロードして登録する
まずは、withのアプリをダウンロードして登録します。

その後、withのアプリをダウンロードして起動すると、「LINE」or「Facebook」or「電話番号」の3つの登録方法があります。
「Facebook」の場合は、Facebookに登録している「生年月日」が間違っていると、年齢確認できずにメッセージ機能が使えなくなる可能性があります。
連携する前にはFacebookで生年月日の確認をしておく必要があります。
また、Facebookアカウントで登録する場合、なりすまし防止策として友達が10人以上のアカウントでないと登録ができなくなっています。
アカウントだけを持っていても、友達がいない場合には使えないため注意が必要です。
また恋人がいる、結婚している人は利用できません。
もしFacebookのステータスを恋人と別れてから変更していないなら、Facebookのプロフィールから変更しておきましょう。

電話番号で登録する場合「withで友達と遭遇する可能性がある」という注意が表示されます。
問題ない方は「電話番号ではじめる」を選択しましょう。
電話番号を入力するとSMSで送信される「6桁のコード」を入力します。
コードは電話番号を入力した直後に送られてくるので、受信しない場合は電話番号の打ち間違いがないかチェックしましょう。
認証コードを入力すると、登録ができます。
withのアプリを開いてプロフィールを登録
必要事項の入力を済ませる「ニックネーム」「性別」「生年月日」「居住地」「パスワード」+「プロフィール写真」を登録したら、一通りの流れは終了です。
プロフィール写真は、あとからでも登録できますが、早くマッチングするためには最初からしっかり掲載しておいた方が良いです。
withでマッチングするまでの流れ
withでは、検索条件を複合的にいろいろ絞り込むことができるので、なるべく細かく条件指定することをオススメします。
気になるお相手が見つかったら「いいね!」を送り、「いいね」が返ってきたらマッチング成功です。
あなたが「いいね!」された場合、そのお相手に「いいね!」をお返しした場合もマッチング成功となります。
マッチング後は、メッセージのやり取りが可能になるので、メッセージを送り親睦を深めていきましょう。
メッセージで仲良くなれば、LINE交換などステップアップし、最終的にはデートすることへつながっていきます。
withを利用する上での注意点
withは身分証明書を提出して、運営に承認されてからでないとメッセージ交換ができないシステムになっています。
セキュリティは万全、さらに男性は有料でもあるので、安全に出会えるアプリとしても評判です。
しかし、だからといって絶対に安全と保証されているわけではありません。
マッチングアプリには、業者ヤリモクなど少なからず存在しています。
多少警戒心をもち、慎重な姿勢をもつことも大切です。

withでは、他の人になりすますこと・わいせつな表現・会う約束を一方的にキャンセルする行為・嫌がらせや暴言・虚偽の表現をすることは、利用規約違反になっています。
withはきちんとした通報の仕組みがあり、安全に利用することが出来ます。
客観的に見て明らかに問題が合った場合、きちんと退会などの対応をしてくれるのも特徴ですので知っておくと、いざというときに便利です。
まとめ
withは20代の真面目な恋活に特化したマッチングアプリです。
同年代で相手を探している方は、同じ20代と出会えるので、メッセージのやり取りや会話も弾みやすいでしょう。
本気の婚活や気軽な出会いを求めている層の中間に位置するアプリとなり、真剣な出会いを求めている20代男女にもっともおすすめのアプリです。
withは、アプリ利用の初心者にも優しく、相手探しに困ったときに、心理テストなどを上手く活用し、かつ楽しみながら恋活ができると評判です。

withは、20代女性必見のアプリと言っても間違いないでしょう。
素敵な彼を見つけたい人はwithに今すぐ登録しよう。