
マッチングアプリのティンダーを使い、「恋人が欲しい人」は、自分に向いているのか、悩む人はいるのではないでしょうか。

ティンダーを利用して、恋活を始めるためには、アプリの特徴や機能などを理解していく必要があります。
ティンダーの年齢層は20代が6割以上と若者向けとなり、気軽に出会いを求めているユーザーが多いのが特徴です。また、男女共に完全無料なので、マッチングアプリ初心者にもおすすめです。
さらに、マッチング率を上げるためには、メリット、デメリットを見極めていくことが、アプリを利用する上での重要な鍵となります。
これからティンダーを使って、恋活したい人は、この記事を読み進めることで、ティンダーが自分に向いているかどうかが、分かりますので、是非参考にしてみて下さい。
なお、当ブログはティンダーを使い、複数の女性に出会い30代で結婚することできた筆者が、それらの知見を基にご説明します。
Tinder(ティンダー)とは?
名前 | Tinder |
年齢層 | 10~30代 |
料金 | 無料〜4,300円 |
男女割合 | 男女比は9:1 |
課金されるポイント | 課金プラン「Plus」「Gold」「Platinum」の3種類 |
強み | 男女ともに無料で使えること |
マッチング率 | 男性:5% 女性:80% |
利用される目的 | 婚活・恋愛目的(彼氏探し) |
URL | https://tinder.com/ja |
Tinderは海外発のマッチングアプリなので、全世界の人と繋がることができるアプリです。
Tinderの年齢層は、10代〜20代が約6割と最も多く、若者のマッチングアプリの代表格と言っても過言ではないでしょう。
他のマッチングアプリに比べると18〜24歳の割合が多く、全体的に年齢層が若いのも特徴です。

マッチングアプリは、男性側に費用が発生するものも多く見受けられますが、Tinderは男女ともに完全無料で使えます。
Tinderは、結婚前提のお付き合いがしたい。という真剣な恋活や婚活よりは、気軽に出会いを求めてるユーザーが多く利用していることが多いです。
マッチングアプリには珍しくGPS機能があるため、自分の近くの人とマッチングすることが可能です。
アプリの使い方もスワイプ操作で簡単にマッチングすることができるので、相手のプロフィール写真を見てサクサク相手探しができます。
Tinderは、ビジュアルで相手を探すこと、GPS機能機能を使うことで、マッチングした場合はわりと会うまでのスパンが短いケースが多いのも特徴だといえるでしょう。
Tinder(ティンダー)の良い口コミ評判
ティンダーの利用するユーザーの、リアルな口コミや評判を聞くことで、利用する前に、具体的なイメージを持つことができます。
ここからは、ティンダーにどんな口コミがあるのか見ていきましょう。
- マッチングしやすい
- 男女ともに無料で使える
- 世界中の人とマッチできる
マッチングしやすい
ティンダーを利用するユーザーの意見で、マッチングしやすいという口コミが一番多かったです。
理由としては、年齢層が若くアクティブに活動しているユーザーが多いことが挙げられます。
スワイプ式で相手をサクサク選べるため、気に入った人にアプローチしやすく、GPS機能を使うことで、近所の人と会えることもメリットでしょう。
男女ともに無料で使える
マッチングアプリの多くは、男性側に費用が発生するものも多いですが、Tinderは男女ともに完全無料で使えます。
無料で利用できる範囲は以下の項目です。
チェックポイント
・プロフィールの登録
・プロフィールの閲覧無制限
・いいね(スワイプ)できる数は、12時間ごとに「いいね」の合計が120回になるまでのスワイプ(※それ以上は有料)
・マッチング
・メッセージのやり取りが無制限
他のマッチングアプリでは、メッセージの利用から月額制になりますが、ティンダーはメッセージのやり取りも無制限で利用できます。
世界中の人とマッチできる
ティンダーは海外初のアプリのため、世界中に利用者がいるので、色々な人と繋がることができます。
もちろん、日本在住の外国人の利用率も高いです。

外国人と交流を持ちたい人は「外国人と出会いたい」という目的をプロフィールに記載しましょう。
アプリを使用している目的を記載しておくことで、同じ目的を持った人とマッチングしやすくなります。
Tinder(ティンダー)の悪い口コミ評判
ティンダーを利用する上で、悪い口コミや評判も、事前に頭に入れておく必要があります。
どんなアプリでもメリットデメリットがありますが、自分が許容できるデメリットなら利用してみるのも良いでしょう。
- 遊び目的で使っている人がいる
- 怪しい業者が多い
- 田舎や地方では会えない
遊び目的で使っている人がいる
ティンダーは、気軽に利用できることから、遊び目的で利用しているユーザーも一部います。
もし、不快な遊び目的のユーザーに遭遇したら、スルーするか運営に報告しましょう。
どのマッチングアプリにも、必ず遊び目的の利用者はいます。
記事の後半で、要注意人物の特徴や対策を紹介していますので、是非、参考にしてみて下さい。
怪しい業者が多い
ティンダーを利用しているユーザーから業者が多いという意見も聞かれました。
ティンダーはアプリの特性上、見た目で判断する利用者が多いので、プロフィール写真をイケメンや美人に設定しているとマッチング率が上がります。

そのため業者は、架空の見た目が良いユーザーのプロフィールを用意することで、引っかかった利用者に詐欺行為を働くこともあります。
こちらも、記事の後半で、要注意人物の特徴や対策を紹介していますので、是非、参考にしてみて下さい。
田舎や地方では会えない
ティンダーはGPS機能があり、自分から近いユーザーを距離から設定することができます。
しかし、田舎に行けば行くほど、利用者は限られてくるので、アプリ内で表示される人も少なくなります。
対策としては、年齢層や検索範囲を広げることと、また、他のアプリ(タップルなど)と併用して利用することで、問題は解消できるでしょう。
Tinder(ティンダー)の特徴や機能は?
ティンダーは20代の利用者が6割となり若者向けのアプリですが、利用を考えた場合に特徴や機能を理解していく必要があります。
- 男女ともに完全に無料で利用できる
- 地元の人とマッチできる
- セキュリティ対策がしっかりされている
- 外国人と出会える
- 「Explore」で共通点のある人を探せる
男女ともに完全に無料で利用できる
多くのマッチングアプリは、恋人が欲しい独身者のみに利用を限定していますが、Tinderは18歳以上であれば誰でも利用することができます。
また、大多数のマッチングアプリでは、男性がメッセージをする場合、平均して約4000円ほどの月額課金が必要です。

Tinderは、男女ともにメッセージも無料で、利用することができるのが大きな特徴といえるでしょう。
課金要素は、便利に出会うためのプラスアルファの機能のみ利用したい人が対象です。
ちなみに課金ポイントは以下の機能を使うと料金が発生します。
チェックポイント
・Super Like(スーパーライク)は通常の「いいね」よりも「強力ないいね」
・間違えた場合もとに戻せるRewind(リワインド)機能
・Boost(ブースト)は、あなたのプロフィールが30分だけ近くにいる人に優先的に表示される機能
課金機能は使わなくても全然マッチすることはできるので、まずは無料で始めることができます。
地元の人とマッチできる
Tinderには、マッチングする範囲を2km〜160kmまで指定できるディスカバリー機能があります。
例えば、2kmに指定すれば、半径2kmにいる相手が表示されるため、近くの人と出会えることが可能です。
地元の人と出会いたい人は、ディスカバリー機能を活用することで、相手とメッセージのやり取り無く、簡単に身近な相手を探すことができます。
セキュリティ対策がしっかりされている
ティンダーを利用する上で、怪しい人物から身を護る機能も用意されています。
シークレットモード

自分のプロフィールを非表示にするのではなく、自分がLIKEした相手にのみ表示させる機能があります。
他のメンバーのプロフィールをスクロールしながらも、自分のプロフィールが見える相手をコントロールできるモードが身バレには有効です。
プロフィールのブロック
表示されたメンバーをブロックして、二度と表示されないようにすることができます。
この機能を活用することで、知人や元恋人が表示されるのを簡単に防ぐことが可能です。
長押しによる通報
Tinderでは、違反行為の通報が簡単に行うことができます。
この機能は、不快なメッセージをタップして長押しすることで、直接チャット画面から報告することができる機能です。
何かあったときには、気軽に通報ができるので安心して利用することができるでしょう。
外国人と出会える
Tinderは元々アメリカ発祥です。
そのため全世界にユーザーがいるので、外国人と安全な出会いが可能です。

海外ではポピュラーなマッチングアプリの1つなので、多くの外国人が登録しています。
実際に外国人とマッチングするポイントを3つご紹介します。
自己紹介文を英語で書いてみる
「英語は苦手…」という人も、簡単な挨拶文でも構わないので、英語を使ってみると格段に外国人とマッチングする可能性があがります。
例えば、Looking for friend(友達になってください)や、Please feel free to talk(気軽に話かけて下さい)など、一言いれてみると良いでしょう。
外国人と仲良くなりたいとプロフィールに書いておく
「外国の方と仲良くなりたいです!」などストレートに書いてみるのもオススメです。
日本人と仲良くなりたい留学生や日本の文化が好きな外国人にとってはかなり魅力的です。
素直に自分の気持ちを表すことはとても大切です。
日本人と仲良くなりたい人を狙う
プロフィールに「日本人と仲良くなりたい」と明記しているユーザーとやりとりしてみるのもオススメです。
日本のことを知りたいユーザーとマッチングできれば、話題は尽きないはずなので仲良くなれる確率が高いです。
「Explore」で共通点のある人を探せる
TinderにはExploreという機能があり、使い方はとても簡単です。
アプリ内にある「Explore」というタブをタップします。
あとは気になるグループに登録してみたり、相手を検索してみるだけです。

他のマッチングアプリでいうコミュニティ機能の簡易版のようなものをイメージすると分かりやすいでしょう。
グループの分類は色々ありますので、気になるグループがあれば、どんどん登録し、出会いの可能性を広げましょう。
実際のグループに分類の内容ですが、例えば、「Foodies」では一緒に食べ歩きを楽しむ相手を探すことができます。
「Gamers」ではゲームの世界で協力し合う相手、「Music Lovers」では音楽の趣味が合う相手を見つけることができるのです。
なので、まずは気の合う仲間と出会いたい。趣味を通して仲を深めていきたいと考えている人にとっても嬉しい機能です。
なお、このカテゴリーは、今後も定期的に追加される予定ですので随時チェックしておきましょう。
Tinder(ティンダー)がおすすめな人
Tinderは、1番登録者が多い年齢層は20代となり、同世代の男女にはおすすめのアプリと言えるでしょう。
どんな人にティンダーがおすすめなのかご紹介しますので、当てはまるポイントがあれば利用を考えてみましょう。
- 気軽に会って出会いを探したい人
- 近所に住む人を見つけたい人
- 外国人の友達が欲しい人
- 同性のユーザーとも出会いたい
気軽に会って出会いを探したい人

恋愛や婚活というよりも気軽に遊びたいという理由でtinderを利用している人が多いです。
無料でメッセージのやり取りができることが大きな理由になっています。
男女完全無料なので、気負わず気軽にやりとりをして出会いを探すした人にはおすすめです。
近所に住む人を見つけたい人
GPS機能を使うと、自分から近いユーザーが表示されます。
近所で会える友達もできますので、地元で仲良くなれる人を探したい人にもピッタリです。
GPS機能機能を利用している人は、近くのユーザーと会いたいと考えているので、マッチング率も高いです。
外国人の友達が欲しい人
Tinderはアメリカ発祥のアプリなので、外国人ユーザーも多いのが特徴です。
国境に関係なく会員と出会えるため、日本以外に住む人とも出会うことが可能です。
他のマッチングアプリでは、なかなか外国人との出会いは難しいため、外国人との交友関係が欲しいという方にはピッタリなアプリだと言えます。
同性のユーザーとも出会いたい
Tinderは同性ともマッチングが出来ます。
他のマッチングアプリにはない機能ではないでしょうか。

出会いたい性別の設定を変更すれば、男女に関係なくマッチングすることができます。
LGBTQ+で自分のセクシュアリティに合った出会いをしたい方にも、おすすめのマッチングアプリですので、自由な出会いを楽しむことができます。
Tinder(ティンダー)をおすすめできない人
Tinderは、アクティブで気軽な出会いを求めている人に向けたアプリですが、利用する目的が合わないとマッチングは厳しいです。
まずは、利用する前に自分の目的とマッチしているかチェックしてみて下さい。
- 40代以上で真面目な出会いを見つけたい人
- ヤリモクや業者を極力避けたい人
- 自分のルックスに自信がない人
40代以上で真面目な出会いを見つけたい人
Tinderでは、スワイプ画面に出てくる相手を「年齢の範囲」の設定で絞ることができます。
そもそも、Tinderは10代や20代の年齢層が大半です。

20代〜30代の女性は、同年代の20代〜30代とマッチするように設定していることがほとんどなので、40代以上の人はスワイプ画面に表示されません。
その結果なかなか出会うことが難しいという結果になってしまいます。
ヤリモクや業者を極力避けたい人
男女完全無料ということで、他のマッチングアプリに比べるとヤリモクや業者がいたという声が多いです。
怪しい相手とは極力出会いたくない、嫌な思いをしたくない。という人にはオススメしません。

ヤリモクや業者は、プロフィール写真が芸能人級の美男美女であったり、やたら外見を褒めてきたり、メッセージで露骨に下ネタを振ってくるなど、分かりやすい特徴があります。
どのマッチングアプリを選んでも少なからずヤリモクや業者が潜んでいる可能性はあります。
慎重に見極める必要がありますので気をつけましょう。
自分のルックスに自信がない人
ティンダーは男女無料で使えることにより多くの出会いはありますが、その反面ライバルが多いため逆に出会えないということもあります。
プロフィール写真をスワイプしてライクする仕組みです。
そのため、ある程度ルックスに自信がないと相手からライクを貰えず、思いの外マッチングしなかった‥。ということもあります
Tinder(ティンダー)がヤバい・やめとけと言われる理由
ティンダーの利用者の一部から、「ヤバい」「やめとめ」という意見が見られます。
理由としては、無課金で利用できるので遊び目的のユーザーがいることが挙げられます。
利用を考えている人には気になるポイントですが、ティンダーを利用する前に頭に入れておくことで対処は可能です。
- 遊び目的(カジュアルな出会い)のユーザーが多い
- 男女完全無料マッチングアプリなので真剣度が低い
遊び目的(カジュアルな出会い)のユーザーが多い
ティンダーがやばいと言われる理由の1つが、遊び目的のユーザーが多いことではないでしょうか。

口コミで無料で遊べるマッチングアプリとして広まっていったことが原因のようです。
また、Tinderでヤリモクや業者に遭遇した。という口コミも一定数見受けられました。
特に、女性はヤリモクに遭遇することが多いという口コミもあります。
なぜそのような口コミがあるかというと、Tinderはメッセージ内容などの規制が緩い傾向にあるからです。
そのため、ヤリモクや遊び目的の人が好んで利用しやすい環境にあるようです。
しかし、ティンダーは、恋人探しから友達探しまでできる多目的なマッチングアプリなので、色々な相手を探すことができます。
不審人物に遭遇した場合は、スルーするか運営に通報することで、懸念や不安は解消されるでしょう。
男女完全無料マッチングアプリなので真剣度が低い
ティンダーでマッチングする際、次々に表示されるプロフィールをスワイプする仕組みです。

その手軽さから出会いの質より量を重視する形になりがちです。
そのため、真剣度が低くなります。
また、婚活・目的のマッチングアプリの場合の多くは有料です。
女性の場合は無料のものも多いですが有料会員のシステムもあります。
男女完全無料のTinderでは、金銭的な負担もないため、思いついたらすぐに始めることができる手軽さも真剣度が低くなりやすい原因になっています。
もし、真剣度が高いアプリを利用したい場合は、その他のアプリ(ペアーズ、withなど)の利用を検討してみて下さい。
Tinder(ティンダー)の料金プラン【料金表】
Tinder | Tinder+ | Tinder GOLD | Tinder PLATINUM | |
マッチング・メッセージ | ○ | ○ | ○ | ○ |
LIKE数無制限 | ○ | ○ | ○ | |
相手のLIKEが分かる | ○ | ○ | ||
LIKEした相手に自分を優先表示 | ○ | |||
料金 | 無料 | 1,200円 | 3,400円 | 4,300円 |
マッチング率 | △ | ○ | ○ | ◎ |
おすすめ度 | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆ | ☆ |
Tinderは無料プランの他に3つの有料プランに分かれています。
- Tinderの有料プラン(1ヶ月)の料金(税込)
- ・Tinder+:1,200円
・Tinder GOLD:3,400円
・Tinder PLATINUM 4,300円
無料プランでは、50人にLikeをすると12時間待ってからでないと再びLikeをすることができません。
しかし、Tinder+以上の有料プランでは、無制限にLikeすることが出来ます。
Tinder GOLD以上では、「自分にLikeした人のリスト」を見てLikeできるため、マッチング効率が高まるという特徴があります。
Tinder PLATINUMなら、Likeした相手に優先して表示されるので、気になる相手とのマッチングの数と効率がUPします。
Tinder(ティンダー)課金プラン有料版は利用した方がよい?
ティンダーは男女無課金で利用することは可能ですが、有料プランを利用することで、出会いの効率が上がるので、プランごとに内容を見ていきましょう。
- Likeをくれた人を確認するには課金が必要
- Tinderの無料版と有料版の違い
Likeをくれた人を確認するには課金が必要

Likeをくれた人を確認するには課金が必要です。
Tinder GOLD以上では、「自分にLikeした人のリスト」を見てLikeできるので、効率とコスパを求める人にはオススメです。
価格も、他のマッチングアプリに比べてTinder GOLDは、1ヶ月3,400円と料金が抑えられているので、利用を検討するのもよいでしょう。
Tinderの無料版と有料版の違い
無料版の利用でも、12時間おきに50回の「LIKE」を送ることが可能です。
マッチした相手とのメッセージの上限がないので、無料でも出会うまでの一連の流れを行うことができます。

有料版の場合、無料会員との主な違いは、「LIKE」を無制限に送れるようになる事です。
登録者の多いTinderでも、より多くの異性にアプローチができるのでマッチング効率がアップします。
Tinder Gold以上の場合は、Tinder Plusの機能に加え、貰った「LIKE」の確認と自身が「LIKE」をした相手の確認ができます。
普段「LIKE」を貰うことが多い人は、相手に対して自分が送り返すだけですぐにマッチングできます。
Tinder PLATINUMは、上記のサービスに加えて更にLikeした相手に優先して表示されます。
また有料プランの機能として、「Super Like」や「ブースト」など、マッチング率を上げるために役立つアイテムが付与されます。
その他、広告の非表示、スワイプのやりなおし、位置情報の変更、年齢・距離を隠すなど、各種便利な機能も追加されます。
まずは無料プランで利用しつつ、必要に応じて有料プランを検討してみて下さい。
Tinder(ティンダー)ではどんな人と出会える?
ティンダーを利用する場合に、どんな人が利用しているのか気になるポイントです。
自分の求めているユーザーが多ければマッチング率も高くなります。
- 気軽な出会いを求める人
- 10〜20代の若い会員が多い
- 美男美女ルックスが良い人が多い
気軽な出会いを求める人
Tinderは無料で使えることから、気軽な出会いを求めている人が多いです。
不特定多数の人と出会いたいと思っているユーザーが多いのも特徴の1つといえます。
また、友活で利用している人も多いので交流関係を広げたい人にもおすすめです。
10〜20代の若い会員が多い
メンバーの50%以上が18歳から25歳と年齢層が若いことが特徴です。
10代向けのマッチングアプリとしても人気なので若い世代と出会いたい人にオススメです。
特に、出会いがない学生さんや新社会人にも、出会いの場として多くの人が利用しています。
美男美女ルックスが良い人が多い
Tinderは、マッチングアプリのなかでも1位か2位を争うくらい、美男美女率が高いといわれています。

男女ともに顔のレベルの平均値が高いので、美男美女と出会いやすいのは最大のメリットといえるでしょう。
検索方法がルックスで判断される「スワイプ式」なので、お互い見た目重視で登録している人が多いです。
Tinder(ティンダー)での要注意人物の見分け方
Tinderは、気軽に出会いを求めているユーザーが多く、怪しい要注意人物ヤリモク、既婚者、業者がいるのも事実です。
少しでも怪しいなと思ったら、安易に近づかない、運営への報告を心掛けましょう。
- Tinder(ティンダー)にいるヤリモクの特徴
- Tinder(ティンダー)にいる既婚者の特徴
- Tinder(ティンダー)にいる業者の特徴
Tinder(ティンダー)にいるヤリモクの特徴
Tinderに潜むヤリモク男性のプロフィールの特徴をご紹介します。
自己紹介文が1〜3文と短い。
真剣な出会いを探している男性は、女性に自分の中身を知ってもらうためにプロフィール欄には事細かく自分のことを書き、アピールするはずです。

ヤリモクの場合は、手っ取り早く女性と会いたいと思っている男性が多いので自己紹介文が短いことが多いです。
ハイスペアピールをしている
ハイスペ感を出している男性は、基本的に自分に自信がある場合が多く、一概にはいえませんが、その自信が悪目に出て謙虚さを欠いた行動を取ることが多くなっています。
特に、高身長アピール・筋肉アピール・お金持ちアピールを過剰にしている人には注意が必要です。
理想の相手の幅が広すぎる
「誰でもヤレればOK」が残念なことにヤリモクの発想です。
もしプロフィールに「誰でも大丈夫です」などに似た記述があれば、その男性はヤリモクの可能性が高いです。
お酒好きアピールをしている
100%とは言い切れませんが、プロフィールに「お酒好き」と書いている男性は、高確率でヤリモクです。
お酒好きをアピールすることで、初回デートで居酒屋等に誘う口実を作ろうとしていることがあります。
お酒が入ると気が緩みがちになります。そこにつけいろうとしている可能性があります。
Tinder(ティンダー)にいる既婚者の特徴
Tinderに潜む既婚者男性のプロフィールの特徴をご紹介します。
直ぐに会おうとしてくる
基本的に既婚者は遊び目的なので、本気の恋愛のように長いメッセージのやり取りはしません。

「誰でもいいから早く相手を確保しよう」と軽い気持ちで声をかけてくるため、あなたがすぐ会うことを提案された場合は注意が必要です。
プライベートな話をしない
いつ自分の素性がバレるか分からないので、どんな内容でもプライベートな情報を開示するのはリスクになります。
自分の情報はできるだけ隠したいのが既婚者の本音のため、何度も会っているのに相手がなにも明かしてくれない場合は、既婚者かもしれません。
連絡が取れない時間帯がある
既婚者は土日や夜など連絡が取れない時間帯が発生することが多いです。
一般的に土日は夫婦でいる時間が長いため、後ろめたさがある既婚者は気軽にマッチング相手と連絡を取れません。
またパートナーがいると1週間の生活リズムが同じような流れになりやすいので、一定の曜日・時間帯に相手と連絡が取れない場合は既婚者である可能性が高いです。
Tinder(ティンダー)にいる業者の特徴
Tinderに潜む業者のプロフィールの特徴をご紹介します。
明らかに本人ではない写真を利用している
有名人の写真をプロフィール写真として使っているアカウントは業者の可能性大です。

業者は美男美女の写真を使って、相手を騙すことを目的にしています。
少しでも怪しいと感じたら、事前に写真を送ってもらうか、ビデオ通話をして本人確認をしてみましょう。
ブランド品などの写真を載せている
ブランド品などの写真を使っているユーザーは、ネットワークビジネス勧誘目的の可能性があります。
そういった人とは金銭感覚が合わない上に、お金のトラブルに巻き込まれてしまうかもしれませんので警戒が必要です。
プロフィールに投資やビジネスの記載をしている
投資やビジネスの記載をしているアカウントは、マルチ勧誘目的などの可能性が高いです。
例えば、投資や副業・自己成長、レベルアップなど。
今の生活を変えたい・将来の夢や希望を語っているなどのワードを見つけたら怪しいと思いましょう。
Tinder(ティンダー)で危険な目に遭わない方法
怪しい要注意人物は、プロフィールやメッセージなど、デート場所などでも判断できるので回避するポイントを抑えておきましょう。
- ルックスが良いユーザーは避ける
- LINEやインスタグラムのIDをプロフィールで公開しているユーザーは避ける
- すぐに連絡先を交換してくるユーザーは避ける
- メッセージの内容が不自然なユーザーは避ける
- 「投資」「副業」の話題の話をするユーザーは避ける
あまりにもルックスが良いユーザーは避ける
プロフィール写真が美男美女すぎるアカウントは、美人局の可能性があります。
実際に会ってみると、別人の女性や男性が待っていたという事例もあるようです。
特に女性側が、すぐに会いたがるという特徴があるので、明らかに積極的すぎる女性には要注意です。
LINEやインスタグラムのIDをプロフィールで公開しているユーザーは避ける
LINEやインスタのIDを直接プロフィール文に乗せているアカウントは、業者の可能性があります。
すぐにLINEでやり取りをして、会うまでの期間を短くすることが目的です。
トラブルに巻き込まれないためにも、そういったユーザーは避ける必要があります。
すぐに連絡先を交換してくるユーザーは避ける
すぐにLINEを交換しようとしてくるアカウントはヤリモクの可能性があります。

マッチング直後に「LINEで話さない?」などと、そういうメッセージを送ってくる人物には気をつけましょう。
特に女性ユーザーからこのようなメッセージが送られてきた場合は、業者の可能性もありますので、男性側も警戒が必要です。
メッセージの内容が不自然なユーザー
プロフィール文を読むと分かりますが、一部のユーザーなどは全く似たような文章が記載されているケースがあります。
不特定多数の人にコピーした文章を送っている可能性があるため、業者の可能性が高いです。
やり取りで辻褄が合わなかったり、文章に不自然さを感じた場合は注意が必要です。
また、日本語がおかしい、ルックスが良いユーザーは、プロフィール内容が同じなので注意しましょう。
「投資」「副業」の話題の話をするユーザー
投資や副業を話題にするユーザーはそこからイベントやセミナーの勧誘に発展する場合があります。
真剣な出会い目的ではないことが明確ですので、マッチング解除した方が良いかもしれません。
いくら見た目が良くても甘い話には乗らないようにしましょう。
Tinder(ティンダー)身バレしない対策
マッチングアプリを使って恋人を探したいけど、身バレはしたくない友人や知人にマッチングアプリを使っていることがバレるのを懸念し、使うのを悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
Tinderには友人や知人に身バレする確率を低くできる方法があるので、身バレしたくない人は試してみましょう。
- 顔写真は登録しない
- Facebookで登録する
- 非表示機能を活用する
- 有料プランに課金する
顔写真は登録しない
表示された写真やプロフィールから特定される可能性が高いです。
そのため、プロフィール写真は、なるべく特定されにくいものを選びましょう。
またプロフィール文は、身バレしない程度で自己紹介するのがおすすめです。
Facebookで登録する
Facebookで登録した場合、Facebook上の友達同士は、お互いの写真がTinder上に表示されない仕組みになっています。
そのため、友達にTinderの利用がバレる可能性が低くなります。

しかし、そもそも友達とFacebook上でつながっていなければ意味がないため、Facebookを使っている友達があまりいない場合は、Facebook連携登録を選ぶ必要はありません。
登録方法もFacebookでサインインして連動するのを許可するだけで終わりなので簡単です。
あらかじめFacebookで登録している電話番号やメールアドレス、そしてパスワードを用意しておくだけで簡単に登録が可能です。
非表示機能を活用する
Tinderの「ディスカバリー機能」で、自分のプロフィールを非表示にできます。
マッチングしている相手には、自分のプロフィールが表示されるので、身バレせずにTinderが利用できます。
アプリの設定から「Tinderで表示する」の項目でオンオフが選べますので簡単です。
有料プランに課金する
Tinder Plusに課金すると、プロフィールの一部や位置情報を非表示にできる機能があります。
公開したくない情報は隠せるので、バレることなく安心してTinderの利用ができるでしょう。
また、自分がLikeした人のみに自分が表示される機能も利用できるようになります。
いいねを送った人にしかプロフィールは見られないので、身バレを気にせずTinderを利用できます。
女性がTinder(ティンダー)を利用するときのポイント
女性がTinderを利用する上で、注意するポイントやマッチング率を上げ素敵な男性と出会う方法を解説いたします。
- 露出が多い写真にしない
- はっきりと顔が分かる写真やサブ写真の用意
- たくさんLIKEを送る
- プロフィール文をしっかりと埋める
- 課金をして効率よく使う
露出が多い写真にしない
露出が多い服を掲載すると必然的に、ヤリモクや遊び目的の人とマッチングする可能性が高くなります。
怪しい人物にターゲットにされないためにも、あまり露出の多い写真は控えたほうが自分の身を守ることができます。
はっきりと顔が分かる写真やサブ写真の用意
過度な加工や、顔の分からない写真の場合、相手の期待値を過度にあげてしまい、実際に会ったときにお互いに残念な思いをしてしまいます。

また、メイン写真の他にも、サブ写真を用意しておけば、自分のことが相手に伝わりやすいのでマッチング率も上がります。
たくさんLIKEを送る
ティンダーは利用者が多いので、少しでも気になる相手がいたら、LIKEをたくさん送りましょう。
女性から送ることで男性から反応があることが多いです。
男女ともライバルが多いので積極的に行動することが大切です。
プロフィール文をしっかりと埋める
プロフィール文をきちんと書くことで、ヤリモクや業者からのLIKEを未然に予防することができます。

Tinderの利用者は他のアプリに比べて、プロフィール文が短い傾向にあり、ライバルと差を付けるなら、文章でしっかり相手に伝えることが大事です。
プロフィール文を書くことで、真面目に利用していると相手側に印象づけることができるため、真剣なユーザーからのアプローチが増えるでしょう。
課金をして効率よく使う
もし、なかなかマッチングしないと悩んでいるなら、より効率をあげるために、課金することも1つです。
ライクが無制限にできたり、相手に優先的にプロフィール表示されるなど、課金しないと利用できない特典も多いです。
有料プランを上手く活用して、気になる相手とやり取りできるようにしてみましょう。
Tinder(ティンダー)の登録や基本的な使い方
Tinderを利用して、マッチング率を上げるためには、基本的な使い方をマスターすることが重要です。
ここで、ライバルと差を付けるとマッチング率も変わるので、ポイントを抑えておきましょう。
- 個人情報や写真の登録
- 位置情報を許可する
- スワイプしてライクを送る
- お互いライクしたらメッセージへ
- 素敵な人とマッチングするコツ
個人情報や写真の登録
登録して実際に使い始めるまでに、本人確認書類提出の必要はありません。
本人確認書類が必要になるのは、マッチングしてメッセージを送るタイミングになってからです。
なので、まずは、自分のプロフィールを入力しましょう。
写真は2枚以上アップロードする必要があります。
自分が写っていない写真でもアップロード可能ですが、マッチングのためには顔の写っている写真がマストだと考えてください。
写真のアップロードが終われば、いよいよ使い始めることができます。
位置情報を許可する
Tinderでは、位置情報の利用を許可することで、自分の今いる現在地の情報が自動的に設定されます。
表示された位置情報を元に、自分と距離が近い相手を見つけることができます。

この距離は最短2km〜160kmまで、1km単位で「ディスカバリー設定」が可能です。
指定した距離を設定することで、範囲内にいる異性が表示されます。
注意が必要なのは、この機能は位置情報をONにしないことには、使うことはできません。
Tinderを使うためには、登録「iPhoneやAndroid」でTinderの設定項目を開きます。
設定では、相手が表示されるように「位置情報を利用中のみ許可」もしくは「常に許可」にしておく必要があります。
スワイプしてライクを送る
気になる相手がいたら、まずはライクを送りましょう。
お互いがライクすれば、メッセージやビデオ通話で相手とやりとりが可能になります。
気になる人には積極的にライクを送りましょう。
無料会員でも、12時間最大120回送ることができます。
お互いライクしたらメッセージへ
メッセージは、お互いにライクを送りマッチングした相手とのみ、やりとりが可能です。
一度メッセージを送ると取り消しが出来ません。
相手が不快に思うような内容や自分の個人情報は送らないように注意が必要です。
素敵な人とマッチングするコツ
相手を選ぶポイントとして人は、プロフィール写真を一番重要視しています。
自撮りだと、なかなか自分の良さを引き出すのは難しいです。
メイン写真は、プロに撮影してもらうと仕上がりが全然違うので、マッチング数がかなり上がるでしょう。
プロカメラマンは、あなたの一番素敵な表情を分かっています。
美人やイケメンだから良いわけではなく、その人の人柄が分かる写真を用意すれば、相手もどんな人か分かるので「Like」がもらいやすくなります。
サブ写真は、趣味や好きなことを載せておくと「Like」がもらいやすいでしょう。
Tinder(ティンダー)利用者20代女性のリアルな体験談

マッチングアプリ(Tinder)で恋活を始め、同世代の男性と出会い恋活に成功した友人の20代女性Yさんにインタビューし、ご自身の体験談を語ってもらいました。
質問しながら、答えていただきTinderを利用した体験を基に、メッセージやプロフィールなど色々なコツを教えてもらいました。
質問:Tinderを利用した理由を教えて下さい。
20代女性Yさん:友達が使っていたこともありますが、彼氏ができたらいいなと軽い気持ちで始めました。
質問:利用したアプリはTinderだけですか?
20代女性Yさん:同世代の彼氏が欲しかったので、20代の会員数が多いTinderとタップルを並行して利用しました。
質問:アプリの利用で苦労したことはありますか?
20代女性Yさん:地元の人と出会いたかったのですが、なかなか近隣の人とマッチしなかったです。
なので、継続的に3ヶ月くらい利用した頃に今の彼に出会いました。
質問:交際に発展したきっかけを教えて下さい。
20代女性Yさん:彼からLikeされたことで、私も気になったので、Likeしてマッチングしました。
何度かメッセージをやり取りし、数日後にデートの約束をし、実際に会ってもお互い好印象だったので、お付き合いに発展しました。
質問:最後にTinderで素敵な男性と出会うコツを教えて下さい。
20代女性Yさん:コツかどうか分かりませんが、気に入る男性が現れるまで、チャンスを待つことが大事だと思います。
男性からのアプローチは多かったですが、怪しい人は相手にしない方が良いです。

20代女性Yさんのように、気軽に恋活にマッチングアプリを利用したことで、彼氏をゲットした人はいます。
ティンダーのマッチング率は、女性は80%という高いデータがありますが、男性ユーザーが多いため、女性はアプローチも多くマッチングがしやすい傾向です。
今や、マッチングアプリで恋活する人の割合も増えており、恋活には欠かせないツールと言えるでしょう。
アプリは無料で利用できるので、出会いのきっかけが欲しい人は、是非、試してみて下さい。
まとめ
ティンダーは18〜20代前半の気軽な出会いに特化したマッチングアプリです。

ユーザーが気軽な出会いを目的で登録しているので、アクティブな利用者が多くマッチング率も高いです。
男女とも完全無料で利用できるので、恋活や友活など幅広く利用している人が多いのも特徴です。
また、外国人の方、同性の方ともマッチできるので、オールジャンルで活躍してくれるので、使う人の用途を選びません。
リアルでなかなか出会いがない人は、アプリを利用することで新たな扉を開くことが可能となります。
特に、女性ユーザーのマッチング率が80%と高い数字なので、登録して利用すれば、素敵な彼と出会う可能性は高いです。
ティンダーを使い、出会いの幅を広げ、新たな素敵な出会いを見つけにいきましょう。